あとぴこ部

私が重度のアトピーを治し幸せな人生を歩めるようになった方法を書いたブログ

断食で毒だしすればアトピーが劇的に治る!

アトピーは身体の中に毒素が溜まっていて、処理や排泄が追い付かず最終手段として皮膚から排出しています。

 

断食をして毒だしすれば必然的にアトピーは治っていくのです。

 

いえ、アトピーだけではありません。

 

断食は内臓を休め回復させるので美容から健康まで幅広く効果が表れてきます。

 

最近注目を集めている断食ですが、

 

果たして本当にアトピーに良いのか!

 

今回は、「断食」について書いてみたいと思います。

水を飲む女性 自然

 

1.  断食とは

断食とは飲食行為を一定の期間断つこと。

 

最近は断食のことを「ファスティング」といった表現で使われたりもします。

 

宗教的行為として断食が広まって現代では民間医療として行われているところもあり、断食方法が主に4種類あります。

 

・半日断食
・1日断食
・水断食
酵素断食

 

上記の断食方法はひとりで簡単にできるものから専門家の元へ行き断食をするものまであります。

 

断食は腸を休ませたり人間本来持っている自然治癒力を高めるには最高の方法で、アトピーの方は胃腸が弱いので断食はとても良い方法だと思います。

 

ドイツでは、

 

「断食で治らない病気は医者にも治せない」

 

と言うことわざがあるぐらいです。

 

もちろん美容・ダイエット目的に断食をするのもおすすめです。

 

あと成長過程の子供・妊娠中の方・体の弱い方はやめた方がいいと思います。

不安な方は医師に相談するのがいいですね。

 

2.  断食で毒だしできる毒素とは?

人間が生きていくために食べ物を食べ、細胞の合成・分解などを繰り返していき、やがて体にとって必要のない不純物や腸内ガスなどが出てきます。

 

老廃物は体にある血管とは別にリンパ管という管を通って尿や便となって排出されます。

 

リンパ管は筋肉の収縮によって全身を巡るので、運動不足や重力で巡りが悪くなり老廃物が溜まりやすくなります。

 

その体に溜まった

・体内にある老廃物
・水道水に含まれる有害物質
食品添加物
排気ガスなど(呼吸で体内に入る)

などを断食によって排出できます。

 

3.  毒素が溜まるとどうなる?

体内にある毒素を放っておくと、腸内環境が乱れ便秘や下痢になりやすく新陳代謝が低下し肌トラブルやドロドロ血、冷え性などの不調の原因になります。

 

特に有害重金属がアトピーに与える影響が大きいと言われています。

 

4.  断食の正しいやり方

断食には半日や一日断食もあり自分がやりたいものをするのが一番だと思いますが、私は3日以上の断食が一番いい体感を得られたので、ここでは3日断食のやり方を書きます。

 

ちゃんと計画を立て不安があれば医師に相談し自己責任でやってみてください。

 

断食は

・準備期間:1日
・断食期間:3日
・回復期間:3日

の計7日でやります。

 

準備期間や断食期間よりも回復期間が大切です。

 

回復期間は飢餓状態で吸収率も上がっており、この時に食生活が乱れると断食前より体調を崩す場合があるので気を付けてください。

 

準備期間は消化の良いものをよく噛んで食べましょう。

 

断食期間はカフェインや刺激物、固形物を控え無添加で栄養がある飲み物を摂ります。私はニンジンジュースを1日3回3日間飲んでいました。

 

βカロテンがビタミンAに変わりアトピー肌や乾燥肌に良いからです。

 

回復期間は消化に良いものを徐々に量を増やして食べるのですが、いきなり朝からお粥などの血糖値が上がる食べ物は控えた方が良いと思います。

 

お粥を食べるなら回復1日目の晩、または2日目の朝から。

 

主食は大根の煮物と梅干し。

消化に良く食物繊維があるので回復食のついでに腸のお掃除もしてしまいましょう。

 

これを2日目の昼まで食べ、2日目の夜から3日目の夜までは普通の和食を量を減らして食べる、そして4日目の朝からは普段の食事に戻しても大丈夫です。

 

今までの食生活が乱れていた人はせっかくなのでこの機会に発酵食品や和食中心にしてみてはいかがですか?

 

簡単ですがレシピです。

断食後は舌が敏感になり甘味やうま味がよく感じられて美味しいと思います。

ニンジンジュースのレシピ! ・人参
・はちみつ
・レモン汁
<作り方>
人参をミキサーにかけコップ一杯分作る。
はちみつを少々。
レモン汁は入れても入れなくてもお好みで。

 

大根と梅干しのレシピ! ・大根
・梅干し
無添加のだしパック
<作り方>
大根を2㎝幅で輪切り。
水を沸騰させる。
沸騰させた鍋に大根とだしパックを入れる。
盛り付け時に梅干しを添える。

断食後はお腹が空いてるので食べすぎに注意。

 

ktlife.hatenablog.com

ktlife.hatenablog.com

 

5.  断食の効果は?

①毒だし

断食で細胞や脂肪に溜まった老廃物を汗・髪・爪・便・尿から排出できます。

 

②免疫力UP

免疫の70%が腸に集まっています。

 

アトピーにとって免疫のバランスを整えるのはすごく大切でアトピー改善に大いに期待できます。

 

③若返りホルモンが出る

お腹が鳴ると成長ホルモンが出て細胞が活性化し美肌・ダイエット・筋肉量が増えるなど体が若返ってきます。

 

④脂肪が燃える

始めに糖が使われ糖がなくなると脂肪が燃え始め理想のスタイルになります。

 

⑤アディポネクチンが分泌される

アディポネクチンは奇跡のホルモンと呼ばれ体内の血管を掃除し健康にしてくれます。

 

⑥ケトン体の分泌

脳や体のエネルギー源になります。

 

1日2日とだるく力が出なかったのが3日目から力が出るようになってきます。

 

⑦消化酵素の使用が減らせる

食べ物の消化に使っていた消化酵素代謝酵素にまわせるので健康状態を改善できます。

 

⑧味覚の正常化

添加物や濃い味などで知らないうちに味覚が鈍っています。

 

⑨腸のリセット

腸内環境が善玉菌優位になり腸内にこびりついた宿便もでて、そして血液もきれいになります。

 

⑩健脳効果

脳細胞に溜まった毒素が毒だしされ思考がクリアになります。

 

6.  断食の注意点

・食事以外でも適度に水分補給。

・断食期間中は固形物を避ける。

・体内の毒を出そうとしてアトピーが一時的に悪化する可能性がある。

・断食が終わったからと言って暴飲暴食するとリバウンドしてしまう。

好転反応が出る可能性がある。

・回復食は血糖値の急上昇に気を付ける。

 

ktlife.hatenablog.com

 

まとめ

私は半日断食や1日断食をしていましたが、あまり毒だし出来たという実感も断食の効果も感じられず食事できないストレスで逆効果でした。

 

でも断食の効果を感じたくて思い切って3日断食をしてみたら、自分に合っていたみたいで断食の効果を実感できました。

 

3日断食の方がお腹は空くけど食べなくても平気な不思議な心理状態になりましたし、断食の効果を実感できたし言われている通り「最高の健康法」だなと思いました。

 

でも間違ってほしくないのは、みんながみんな3日断食がいいわけではありません。

 

生活習慣や体内にある老廃物の溜まり具合や体質などで自分に合う断食方法は人それぞれです。

 

それに断食は自分に合わないと思えば断食をしないのも1つの考え方ですよ。

 

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。